プライマルの新規事業

新規事業研修・社内ベンチャー制度支援サービス
新規事業をテーマにした研修プログラム。コンサルティングのエッセンスを凝縮した内容です。
研修会社の提供するプログラムとは異なり、新規事業の現場経験・事例に基づいた内容が特長です。
新規事業に取り組む際の思考法を伝える研修から、事業計画作成研修、MOT研修など、新規事業をさまざまな角度から見据えたプログラムになっています。
また、社内ベンチャー制度の支援サービスも行います。応募者の提案意欲を醸成する仕掛けや、応募の質をコントロールする仕掛けなどを提供します。

就活の真実
新卒就職活動生向け就活ナレッジの提供とQ&Aに答えるAndroid & iOS対応の無料アプリです。
毎年約5万人の就職活動生が利用しており、ダウンロード数はサービスリリースから累計で20万を超えています。
株式会社マイナビ様など、複数社の就活記事のディストリビューションを行っています。
『就活の真実』アプリダウンロード
Android版:Google Play「就活の真実」
iOS版:iTunes Store「就活の真実」

光コラボレーション事業支援
既存の事業とのシナジーを活かして光コラボ事業を新たにご検討中の企業様を対象とし、企画から戦略策定、計画、実行まで、光コラボ事業に乗り出すうえで必要なフェーズをすべてカバーした支援を実施いたします。
また、通常1年以上要する光コラボ新規事業を3ヶ月でリリースするなどスピード感を持ってトライ&エラーを繰り返すことで、リリースまでの最短距離を実現します。

医療ツーリズム事業
中国人の富裕層を対象に、日本への医療ツーリズムサービスを提供します。
日本の一流医療グループと提携し、中国人の健康特徴にフォーカスした高度な医療サービスで、旅程プランも健康をテーマに、要望に応じてオリジナルでカスタマイズが可能です。
中国のオンライン検診予約大手の瑞康網(ズイコウモウ)、現地セミナー、銀聯(ぎんれん)カードの3つの集客チャネルをフル活用して、集客を図っています。

プライマルの大学生アンケート調査・インタビュー調査
プライマルと大学生との繋がりを活かした、大学生に特化したアンケート・インタビュー調査です。
日本全国の大学生を対象にアンケート調査やインタビュー調査に加え、ご希望の大学や就活時の志望業界などセグメントに特化した調査が可能です。
また、本業のコンサルティングスキルを用い調査設計から分析までワンストップで提供しており、大学生団体とのパイプを持つだけでなく、自社で優秀な大学生を集めた団体も運営しています。

『”データ分析チーム”立ち上げ支援』サービス
お客様社内での『データ分析を行えるチーム』の立ち上げをプライマルが支援いたします。
テーマを選定して分析するのはもちろん、データ活用サイクルを運営するための体制づくりや組織間調整も行うのが特長です。
『データの分析・活用をしたい』という意識があっても手をつけられないでいたり、外部委託でレポートを作成しても活かせていないといった問題がよく見られます。
プライマルではお客様の状況を伺い、適切なステップで分析チーム立ち上げを図ります。

ユーザーの動きからサービスを理解する『Trail Analytics』(トレイルアナリティクス)
ユーザーのサイト内の動き(動線)を詳細に取得するためのツールです。
他社分析ツールでは機能が多すぎて使いづらい、必要な情報だけを抽出するのが難しいといった課題がありますが、誰でも簡単に行動分析のための情報を取得し、レポートを作成することができます。
行動分析の表示では、起点となるページからのページ遷移、ルートごとの各ページへのユーザーの遷移(ページ別セッション数と割合)、どのぐらいそのページを見ていたか(平均滞在時間)、ユーザーが離脱したページなどを確認でき、サービスの改善やCVRのための施策に活かせます。